1958年日本有数の風光明媚な観光地、箱根に生まれた写真家・遠藤 桂は、生まれながらに写真と密接な関わりを持ってきた。 風景写真家であった祖父と営業写真を専門とする父に学び、また広告写真家としてプロフェッショナルな技術を習得していく。 現在はフランスでの定期的な個展等、国内外で作品発表をするほか、数々の撮影プロジェクトにも参加している。

ゆっくり被写体と対峙し、時空間をフィルムに焼き付けていく撮影作業を、遠藤は『光のフィンガーペインティング』だという。 自然のエネルギー、時空の流れが作品に表現され、見るものに感動を与えている。



太陽に感謝する心、自分を信ずる勇気、夢を持ち望みを持ち続けて生きること。
天命的な仕事、写真家によって微力を世に捧げることを誇りとする。

To give thanks to the sun, to have the courage to believe in oneself and spend one’s life reaching for one’s dreams.
To have the pride in my destiny as a photographer and offer my work to the world.
 
◎ 略歴
1958 箱根に生まれる
1978 東京写真短期大学(現:東京工芸大学)を卒業
1979-80 ヒマラヤ冬期解禁に伴い、アイランドピーク遠征
1982-87 トシ若林氏に師事
1991 東京・原宿に写真事務所OASIS設立し広告写真家として活動を開始
1998 バンタンデザイン研究所フォトグラフィ学科の講師となる
2000 社団法人 日本広告写真家協会(APA)正会員となる
2001 事務所を南青山に移転
2002 箱根写真美術館 設立
2007 箱根写真美術館 館長就任
2009 (財)箱根町観光協会主催『箱根フォト百選』審査委員をつとめる
◎個展、出品歴など
1980ネパールヒマラヤ写真展 <ギャラリーべライン>
1990 プリミティブフォト展出品<銀座フジフォトサロン>
1995 敬老の日写真展<高島屋 柏店>
2000 APA2000年度新入会員全国展出品
2002 個展「富士山〜美の静寂」 <箱根写真美術館>
2003 富士山写真「蒼詠」展 <宮ノ下富士屋ホテル>

個展「欧州風景」<箱根写真美術館>     

ヨーロッパ6ヶ国で発行のマガジンICONに作品掲載

パリにて個展「蒼詠-SOUEI-」<DUPIF PHOTO GALERIE>
2004 富士山写真展 <箱根ホテル>
2004-2005 Lounge&Bar[蒼幻]プロデュース<箱根ホテル>
2005遠藤桂写真展-富士の息吹のなかで<日南町美術館・鳥取>
2005「あの日の風が吹いているから」薫くみこ×遠藤桂hundred展<箱根ホテル>
2005-2006パリにて第二回個展「睡-NEBURI-」<DUPIF PHOTO GALERIE>
2007箱根写真美術館5周年記念「2・23FUJISAN DAY in Hakone Hotel」
企画プロデュース
2007遠藤桂富士山写真展「静寂の旅〜岡田紅陽氏へのオマージュ〜』
2008パリにて第三回個展「白彗-HAKUSUI-」<DUPIF PHOTO GALERIE>
2009遠藤桂写真展『聖なる光〜Lumiere Sacree』<銀座・靖山画廊>
2010三越アートセレクション2010版画フェスティバルに出品<日本橋三越本店>
20102010 SUMMER サマーアートセレクションに出品<仙台三越>
2010パリにて第四回個展「響-HIBIKI-」<DUPIF PHOTO GALERIE>
2011横浜高島屋1Fにて「遠藤桂写真展こころのたからもの ー箱根 mon fujiー」、8Fにて「箱根の名宝・文化財写真展」<横浜高島屋>
2011遠藤桂写真展 『富士の記憶』 <渋谷・セルリアンタワー東急ホテル内 ギャルリ・アジュール>
2012遠藤桂 PARIS 写真展『10 ans de voyages / 10 jours de photographies』 < 神楽坂・光鱗亭ギャラリー>
2012遠藤桂展『静寂の時〜 le temps tranquille~』<銀座・靖山画廊>
◎パブリックコレクション
1998 富士・箱根風景写真<相洋インテリジェントセンター21> 
2003富士山「べにいろの富士」<パリ三越エトワール>
2005富士山「蒼」<日南町美術館・鳥取>
2006富士山「蒼」<Speos・フランス、パリ>
2006箱根風景写真大パネル<箱根高原ホテル>
2007富士山「葵空」<池田記念美術館・新潟>
2008富士山「夏雲」<宮の下富士屋ホテル>
2010箱根の風趣<箱根暁庵・銀座三越店>
◎主な撮影など
1994 浅草花やしきイメージフォト提供
1996 住友VISAカードカレンダーに写真提供(マイアミ空撮写真)
1993〜 彫刻家・籔内佐斗司作品撮影及びプロジェクトに参加
2000 高島屋イタリア展のためのイメージ撮影
2000〜 彫刻家・大森暁生作品撮影を手掛ける
2004 箱根をめぐる旅 文化財・名宝写真展撮影<箱根彫刻の森美術館>
2007〜 箱根町の年間風景撮影
2007〜 彫刻家・藤本明洋作品撮影を手掛ける
2009 古波津陽監督映画『築城せよ!』に写真提供
2009〜 御殿場市・旧岸邸の広告撮影を担当
◎テレビ出演・写真提供など
2002あっぱれHAMA大国<テレビ神奈川>
2003 1%Inspiration <@Nethome>
2003 王様のブランチ<TBS系>
2004 女3人集まれば…'04秋<テレビ東京>
20082時ッチャオ!<TBS>
2009 あっぱれKANAGAWA大行進<テレビ神奈川>
2009いい旅夢気分<テレビ東京>
2010あさイチ!<NHK総合>
2010三ツ木清隆の散策のすすめ<JCNプラスチャンネル>
2010PON!<日本テレビ>




Information:info@hmop.com/Hakone museum of photography
このホームページに掲載している記事・写真などのあらゆる素材の無断複写・転写を禁じます。
It is expressly to copy or reproduce any or all texts,photos and other materials displayed on this homepage without prior permission.